更新日2024-06-25   公開日2020-07-29

バルセロナのメインストリートで、カタルーニャ広場からコロンブスの塔まで続くランブラス通り(La Rambla)のほぼ中央に位置するラ・ボケリア(Mercado La Boqueria)。ここには生鮮食品、パン、お菓子、レストランやバルなど200以上の店舗が集まっています。気軽に食べ歩きできる、お手ごろサイズのパックも充実。新鮮なフルーツや地元の生ハム、チーズ、パン、日本では手に入らないおいしいものなど見て回るだけでも楽しい市場です。


市場の名前はサン・ジュゼップ、それともラ・ボケリア?

地元の人々にバリエーション豊かな食材を提供しているラ・ボケリア(ボケリア市場)。1217年にバルセロナの城壁の外に住む農民たちが、城門の前にあるボケリア広場(Pla de la Boqueria)に集まり、露店で肉を売り始めたとの記録が残っています。

その後、この露店販売はランブラス通りに面したサン・ジュゼップ修道院前で開催されるようになります。サン・ジュゼップでの新しい市場の開催に向けて、出店者を調整するための1827年の記録によると、当時既に200店舗あり、そのうち100店舗が精肉、48店舗が魚を販売していました。

1836年にバルセロナ市は、前年に焼き討ちにより焼失したサン・ジュゼップ修道院の跡地に、以前から市民に望まれていたマーケットホールの設立を決議。修道院の解体後、1840年に修道院の名をとり「サン・ジュゼップ市場」としてマーケットがオープンし、露店が集まっていた当時の「ボケリア」の名も残して「サン・ジュゼップ、ラ・ボケリア」となりました。


観光客に嬉しい食べ歩きパック

市場でまず視界に入るのは色とりどりのカットフルーツや、フルーツジュース。スタバの「ベンティ」サイズほどのカップに入ったカットフルーツのお値段はとてもお手頃で、季節のフルーツを楽しめます。

多種多様な専門店がおススメの食べ歩きパックを用意しています。イベリコ豚の生ハムや地元のサラミやチーズなど、目移りするほどたくさんあります。
写真はシーフードのお店で見つけたイカや魚のフライの詰合せ。レモンと野菜が添えてあり彩りもきれいです。

ナッツやドライフルーツはグラム売りなので、食べたいものを必要なだけ買うことができます。ホテルに戻ってからのちょっとしたおつまみにもいいですね。
旅行中に小腹がすいた時にも重宝します。


シーフードや生ハムのおいしさはスペインならでは

ラ・ボケリアにはマーケット内の新鮮な食材を味わえるレストランやバルもあるので、買い物だけでなく、食事も楽しめます。エビや貝などの魚介類を豪勢に盛り付けたシーフードプレートは、地元のワインとあわせれば更に味わい深い旅の思い出になること間違いなし。

シーフードの専門店には生きたままのロブスターやエビをはじめ、あらゆる種類の魚介類が並んでいます。

スペイン旅行で絶対に食べてみたいもののひとつがハモン・セラーノ。生ハム専門店の品揃えの中には、もちろんイベリコ豚のハモン・イベリコもあります。

イベリコ豚だけでなく、ハムやサラミの種類も豊富。

日本ではなかなか手に入らない様々な種類のチーズが並ぶのもヨーロッパならでは。

バルセロナにはキッチン付きの宿泊施設も多いので、時間にゆとりのある旅行なら、ラ・ボケリアで新鮮な食材を仕入れて自分で調理するのもあり。その土地の生活感も少し味わえるので、旅先では時々キッチン付きのアパートメントに滞在します。


ラ・ボケリアは食材だけでなくスイーツも充実

1775年創業のカタロニアのヌガー専門店「トュロン・ヴィセンス(Torrons Vicens)」の支店も入っています。こちらのお店はバルセロナ市内や周辺都市に多くの支店をもつ老舗で、スペインの伝統菓子、トュロン(Torron/Turron)を作っています。

ガリッと固いものや粘りのあるものから、ドイツのアーモンド菓子、マジパンのようにしっとりした食感のものまで様々な種類がそろっています。かなり甘めですが、その分日持ちもするのでお土産にも最適。

果物のおいしさを丸ごと味わえるフルーツアイスや、リッチなチョコレート、ミルク系など、アイスの種類も目移りするほどたくさん。味比べを兼ねてダブルやトリプルで頼めば、ちょっとした軽食になるほどのボリュームです。

チョコレートやゼリー菓子も、好きなものを選んで袋詰めにできるはかり売り。売り場の前に立つだけで、あまーいお菓子やチョコレートの香りに包まれます。


ラ・ボケリアには、ここでご紹介したお店以外にも、オリーブ、スパイス、蜂蜜、乾物、パン、アジア食材、新鮮な野菜や果物など200店舗以上の専門店が軒を連ねています。

旅先の食文化に触れることができ、お店の人から珍しい食材や商品の為になる話が直接聞ける市場、ラ・ボケリアはバルセロナで是非訪れてほしい場所のひとつです。


🌍バルセロナの宿泊検索と予約はエクスペディア(Expedia)が便利です。


<ラ・ボケリアの基本情報>
所在地:Rambla, 91
08001 Barcelona
アクセス:メトロL3、Liceu下車徒歩1分
マーケット開催日時:祝日以外の月曜日から土曜日8:00am – 8:30pm

最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
(この記事はトラベルサイト用に執筆したものを自身のブログに移して更新したものです。)