更新日2025-01-11   公開日2019-12-29

Mt. Fuji view from Taikanzan, Hakone, Kanagawa

神奈川県足柄下群にある大観山展望台から眺めた富士山。「かながわの景勝50選」のひとつで「大観山(たいかんざん)の眺望」として選定されています。ここから眺める芦ノ湖と富士山の美しさは格別。四季折々の自然の美しさと風景を360度楽しめる絶景スポットです。


アネスト岩田ターンパイク箱根を通って大観山展望台へ!

大観山展望台へは小田原方面から有料道路「アネスト岩田ターンパイク箱根」を通って行きました。箱根の芦ノ湖方面から向かう場合は「椿ライン」を湯河原方面に進んで行くこともできます。

今回選んだドライブルート

🏁小田原から「アネスト岩田ターンパイク箱根」
→ 大観山展望台からの360度のパノラマを満喫
→ 椿ラインの「かながわの景勝50選」の大観山の眺望も満喫してから芦ノ湖と箱根へ

大観山の標高は1015m。芦ノ湖と富士山のほか、駒ヶ岳、金時山などの山並みや南アルプス、大島、三浦半島、房総半島まで見渡せます。約16kmのターンパイクの途中にも展望スポットがいくつかあるので、頂上まで急がず、風景を楽しみながら「散歩気分でドライブ」を楽しむのもおすすめです。

大観山展望エリアにはスカイラウンジがあり、レストランやこの地域のお土産品が買える売店が併設されています。芦ノ湖と富士山を眺める絶景スポットには「二人乗りブランコ」も。このブランコは小田原産のヒノキやアネスト岩田ターンパイク沿線の木材を使用した「地産地消の木製ブランコ」で、箱根の自然を大切に守りながら共存するという素敵な想いが込められています。

日本ならではの富士山のある風景を360度のパノラマで眺望できる大観山展望台は、春の桜、夏の太陽、秋の紅葉、冬の雪景色とそれぞれの季節に訪れてみたい絶景スポットです。

<基本情報>
所在地:神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋955
アクセス:小田原厚木道路小田原西IC、西湘バイパス箱根ターンパイク入口から「アネスト岩田ターンパイク箱根(有料道路)」を元箱根方面へ。または芦ノ湖方面の元箱根から椿ラインを湯河原方面に向かって5kmほど。